Jason Hutchinson
GOLD Educational Tours代表取締役
英語教師として滞在した日本にて、教育を通じた異文化理解促進に深い情熱を抱く。その後創業者として20年以上、日豪間の教育交流プログラムを構築。
寺西 亮太
日本支社リージョナルマネジャー
大手旅行会社にて長年、教育旅行営業職を経験。現在はGOLD Educational Toursの日本地区マネージャーとして、前職での経験を活かし、旅行会社様の営業活動サポートに従事。
安藤 裕也
インバウンドツアーマネジャー
日本とオーストラリアで旅行業歴20年超。大手旅行会社のシドニー支店団体責任者を経て、現在はGOLD Educational Toursにてインバウンドグループ部門を統括。
齊藤 美桜
プログラムコーディネーター
日本国内の大手旅行会社とシドニーのランドオ ペレーター会社で、8年間教育旅行部門に従事。現在はツアーのオペレーション、探究プログラム作成、新規企画開発を担当中。
GOLDエコシステム – 90%リピートの理由とは?
創業20年で築いた75校の現地校・1,600世帯のホスト・100名のユースリーダーなどが連携する“学びの土台”。 ただの訪問で終わらせない、「参加・協働・貢献」を生むプログラム設計の裏側を公開します。
教育目標に寄り添うオーダーメイド事例紹介
ロットネスト島での環境学習、現地校との授業、歴史探究など、各校の教育方針に合わせた成功例をご紹介。 “うちの学校ならどう活かせる?”を考えるヒントに。
安心・安全のGOLDサポート体制
ホームステイの三段階審査、24時間サポート、日本語対応スタッフ帯同など、教員・保護者も安心できる仕組みをご紹介。 SETO基準・応急処置資格スタッフも含めた体制を解説します。
2025–2026年注目の新プログラム紹介
2025年8月開始のSTEAM&イノベーションプログラム、2025年12月開始のボーディング体験プログラム、など、最新の教育トレンドを取り入れた新規プログラムを解説。教育的効果と、生徒の「グローバル・コンピテンシー」育成への貢献についてご紹介します。
弊社スタッフが個別相談も承ります!
ウェビナー後には個別相談会を開催します。ご希望に合わせて、さらに詳しいプログラムの相談やカスタマイズが可能ですので、お気軽にご参加ください。
75校以上
の学校との パートナーシップ 西オーストラリア全域の75校との確立された関係。オーストラリアの教師と直接連携した本格的な教室統合体験。持続的な学校間交流プログラムの構築をサポートします。
学校様・教育機関様との
プログラムの内容を直接協議 各学校様のカリキュラムと学習目標に合わせたプログラムをご提案。定期的な打ち合わせで、変化する教育要件に対応します。出発前のオンライン学習コンテンツで生徒の準備を万全にします。
西オーストラリア最大の
ホームステイネットワーク 厳選された経験豊富なホストファミリーによる安全で充実した滞在環境。文化的没入を通じて言語習得を促進します。長年の信頼関係に基づく質の高いホームステイ体験を提供します。
経験豊富な
サポートチーム オーストラリアと日本のスタッフによるバイリンガルサポート。150人の訓練されたユースリーダーが文化的橋渡しとして機能。プログラム全体を通じた24時間体制のサポート体制で滞在中も安心です。
(学校関係者様・旅行会社様共通)
弊社スタッフが個別相談も承ります!
ウェビナー後には個別相談会を開催します。ご希望に合わせて、さらに詳しいプログラムの相談やカスタマイズが可能ですので、お気軽にご参加ください。
所在地 | 1/4 Money Street, Perth WA 6000 Australia
電話番号 | +81-6186-8068
メール | ryugaku@goldil.com.au
はい、参加登録フォームより参加者情報のご登録をお願いします。
内容はほぼ同じですが、旅行会社様向けの回では、旅行会社様へのサービス概要をご説明いたします。
ウェビナー翌日に個別相談会(予約制)を予定しております。上記「個別相談会」の欄から予約ページへお進みください。